株式会社でん六
菓子製造販売

業種 | 食品 |
---|---|
本社 | 山形市 |
一口食べたらやめられない「でん六豆」でおなじみ
「マメに生きる」私たちは、ピーナッツを主体としたおいしさをお客様にお届けするため、日々努力を重ねております。その積極的な姿勢が業界のリーディングカンパニーとして高い評価を得てきました。これからも創業より培った「豆の技」で安心で美味しい商品を開発してまいります。
SPECIAL MOVIE
当社の強み
お客様に喜ばれる「おいしい、良質な、安全な」商品づくり
FSSC22000 を取得。安全安心で信頼される商品を提供し、人々の生きる喜びや健やかな生活を応援します。
「豆」の美味しさを究め、常に商品を開発
社内外の徹底的なマーケティングリサーチを商品開発に反映。創業より培った「豆の技」で安心で美味しい商品を開発していきます。
豊かで健康的な食文化の実現
安心で美味しい商品をお届けし、心健やかなひとときを過ごしていただくこと。あらゆる豆を探求し、豆の持つ力と文化を世界に発信していくことを約束します。
若手社員の声

井川 零士さん
蔵王の森工場 製造部包装課/2019年入社
決められたルールを守り、安全に仕事をする
「食品会社ですので衛生面には特に注意しています。お客様に良い品質の製品をお届けするため、会社で決められたルールを大切にして、安全・安心を日々心がけています。」
ー仕事のやりがいはどんな時に感じますか?
スーパーやコンビニでお客様が当社の製品を買ってくださっている場面を見かけたとき、嬉しくて一番やりがいを感じます。
ー職場の雰囲気はいかがですか?
毎日元気な挨拶がとびかっている為、若手でもなじみやすい職場です。
魅力発信企画
これまでの企業魅力情報を見ることができます! ※過去の記事の情報は現在とは異なる場合があります。ご了承ください。
<先輩職員へのインタビュー>(2018年度)
所属及び仕事内容・仕事のやりがい・自身について・メッセージ
<採用担当者へのインタビュー>(2019年度)
会社概要・仕事内容・求める人材について
<企業内活動情報>(2020年度)
でん六男子バドミントン部について

<社員の一日>(2021年度)
一日の仕事の流れ、みなさんへのメッセージ

企業情報
代表者名 | 代表取締役社長 鈴木 隆一 |
---|---|
所在地 | 〒990-8506 山形県山形市清住町 3丁目2-45 |
設立 | 1953年5月 |
資本金 | 4億2,500万円 |
売上高 | 275億6586万円 |
従業員数 | 395名(パートタイマー・臨時従業員除く、2023年3月現在) |
事業内容 | 菓子の製造販売(豆菓子・おつまみ・甘納豆・チョコレート・ナッツ) |
高卒者採用情報(2024年卒)
職種 | 製造 |
---|---|
採用予定人数 | 12名 |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | 豆菓子、チョコレート、甘納豆、バタピーの製造及び包装作業 |
必要資格・技能・経験 | パソコン基本操作 でん六商品の好きな方 普通自動車免許(通勤用) |
勤務地 | 本社または蔵王の森工場 |
転勤 | あり |
勤務時間 | 8:00~17:00(うち休憩60分) 時間外勤務 月平均15時間 |
月平均労働日数 | 21.3日 |
休日・休暇 | 年間休日 110日(日曜祝日定休)
有給休暇 |
給与 | 月給 160,021円(うち調整手当10,000円) |
諸手当 | 通勤手当、家族手当 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 新規学卒者 年2回 一般労働者 年2回 |
福利厚生 | 社会保険、社員持株会、財形貯蓄、確定拠出年金、各種団体保険加入 |
選考について |
1 受付期間 2023年9月5日~9月11日 2 選考日 2023年9月19日 3 選考場所 でん六本社会議室 山形市清住町3-2-45 4 選考方法 学科試験(一般常識、作文)、適性検査、面接 5 選考決定 面接後14日以内 6 選考旅費支給 なし 7 応募前職場見学 可 8 複数応募 不可9 試用期間 3ヶ月
|
企業情報 | 1)工場は本社(山形市)と蔵王の森工場(上山市)の2工場 2)営業拠点は支店、営業所、出張所の計14か所 3)「やまがた健康企業宣言」に登録し、社員の健康づくりに 取り組んでいます。 4)子育てサポート企業「くるみん」認定を受けています。 5)DBJ健康経営格付認定(山形県初) 6)地域未来牽引企業に選定されました。 |
その他特記事項 | ・高校既卒者の応募:不可 ・一次試験有り、二次試験面接日程は後日お知らせします。 ・就業時間は部署や配属先により異なる場合があります。 ・日給月給制です。 |
中途採用情報
職種 | 営業、製造 他 |
---|---|
勤務地 | 山形市(本社工場)、上山市(蔵王の森工場)、東京・大阪・仙台・西東京・山形(支店) |
勤務時間 | 8:00~17:00 8:30~17:30 |
給与 | 大卒 185,560円(調整含む) |
諸手当 | 残業手当、調整手当、通勤手当 |
休日休暇 | 日曜(その他会社カレンダーによる/年間110日) |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 新規学卒者 年2回 一般正社員 年2回 |
お問い合わせ先
採用担当: 総務部人事課 佃章弘
山形市清住町3丁目2-45
TEL: 023-644-4422
FAX:023-647-6692
MAIL:a-tsukuda@denroku.jp
URL: www.denroku.co.jp/