進和ラベル印刷株式会社
ラベル・シールの製造販売・包装資材の販売

  進和ラベル印刷株式会社
業種 紙・印刷
本社 上山市

ラベルパワー®小さな顔で大きな力

弊社は、農産物や食品加工品・家庭用品・工業製品・化粧品・医薬品など、多岐にわたる分野で使われるラベルの製造・販売をしております。印刷精度を評価する『世界ラベルコンテスト』で日本で初めて「ベスト・オブ・ザ・ベスト」を4回受賞するなど、技術力には定評があります。

当社の強み

完成度の高いデザインを短納期で仕上げる

当社ではラベルデザインの内製化を実現、現在5名のデザイナーが在籍しお客様のニーズに対して様々な切り口から完成度の高いデザインを短納期で仕上げることができます。

充実した印刷設備で多品種少ロットにも対応

印刷設備として22台のラベル印刷機を保有、これは東北のラベルメーカーとしては随一の生産規模であり、少ロット・即応可能なデジタル印刷機をはじめ、オフセットラベル印刷機や自動で絵柄を合わせる最先端の印刷機など多種多様な設備を揃え様々なニーズに応えています。

高い検査機能による確かな供給体制

高い印刷技術に見合った検査機能を有し、ラベルの全数検査に対応。お客様に安心してご使用いただける体制を確立しています。

社員の声

K.Y.さん

K.Y.さん 庄内支店 営業部/2017年入社

お客様の声が第一

-仕事をする上で信条としていること、大切にしていることは何ですか? お客様へ訪問営業する際に自分で準備した提案資料や、我々の売り込みたい製品の話をしてしまいがちですが、お客様が何を求めているかをくみ取れるように、できるだけお客様が話しやすい雰囲気づくりと話を聞くことを心がけています。

 

-仕事上でどんな時にやりがい(おもしろさ)を感じますか? お客様との打ち合わせを重ね、製品が完成し売り場に並んだ後に「御社に頼んで良かった。またお願いしたい」と言っていただいた時が一番やりがいを感じ、次の仕事も頑張ろうと思いモチベーションにつながります。

 

-会社の社風や職場の雰囲気を教えて下さい。 分からないことがあれば、先輩社員の方々が丁寧に教えてくれます。また、上司に自分の意見を話せず萎縮してしまうなんてことは当社ではありません。中小企業であるからこそ、風通しが良い暖かな職場でのびのびと仕事に打ち込めます。

魅力発信企画

これまでの企業魅力情報を見ることができます! ※過去の記事の情報は現在とは異なる場合があります。ご了承ください。

<先輩職員へのインタビュー>(2018年度)

 

所属及び仕事内容・仕事のやりがい・自身について・メッセージ

 

<採用担当者へのインタビュー>(2019年度)

 

会社概要・仕事内容・求める人材について

 

<企業内活動情報>(2020年度)

 

社員研修会について

<社員の一日>(2021年度)

 

一日の仕事の流れ、みなさんへのメッセージ

 

企業情報

代表者名 代表取締役 晋道 純一
所在地 〒999-3104 山形県上山市蔵王の森10番地
設立 1987年4月8日
資本金 3,000万円
売上高 10億4,000万円(2024年3月時点)
従業員数 67名(2025年3月時点)
事業内容 ラベル・シールの製造販売・包装資材の販売
新卒採用枠 高卒

新卒採用情報(2026年卒)

中途採用情報

⇒進和ラベル印刷㈱ 採用情報ページはこちら

お問い合わせ先

採用担当:取締役製造本部長 笹原 健司

〒999-3104 山形県上山市蔵王の森10番地 TEL: 023-672-7577 FAX: 023-673-2019 E-mail:sasahara@shinwalabel.co.jp HP: shinwalabel.co.jp
エントリー/お問い合わせ